よくあるご質問Q&A
よくある質問です。ここにないご質問はお気軽にお問い合わせください。
Q保険施術と実費施術の違いは何ですか?
A保険施術は怪我で(打撲・捻挫・肉離れ・骨折・脱臼)のみが適応です。
尚、(骨折・脱臼)は医者の同意が必要になります。
また接骨院ではレントゲン等の検査ができませんので、仮に急性のケガで来院されても他の医療機関(整形外科等)をご紹介させていただくことにしています。
実費施術・整体施術は、保険施術に関係なく、1回目で効果が確認でき「腰 痛、肩こり、ぎっくり腰」などの早期に回復ができる施術が行えます。
保険施術と併用して利用できる事もありますので、保険証はご持参くださいませ。
Q施術時間は何分ぐらいですか?
Aその日の体調や反応によって施術時間は変化しますが、整体(骨格・骨盤矯正)施術は初回は(検査を含め)約40分~60分、2回目以降は約30分になります。
Q何回ぐらいで症状が良くなりますか?
A院の整体は、1回の施術を重ねるごとに着実に体のバランスが変化していく整体法です。
症状の期間や状態(軽症の方、重症の方)によって通院回数の個人差はありますが、1回目でほとんどの方は、症状の変化を感じられます。
通常の腰痛の場合は4回~6回で痛みが改善せれる方が多く、
症状の重い方は6回~10回で改善されることが多いです。
ご来院時に、お体の状態を確認しあなたの体に合わせた最適な通院目安はお伝えしますが、
予約の強制はいたしませんのでご安心ください。
Q良くなったらどうするのがいいの?
A①治ればいいという方は、また具合が悪くなった時に当院を思い出してください。
②もう痛い目にあうのはイヤ!!と思われる方は予防メンテナンスをして定期的に通うと、辛い思いをしなくてすみます。
だいたい1ヶ月に1回のペースで来院される方が多いですが、
特に仕事がきつい方は3週間に1回がベストです。
1ヶ月に1回だと「最後の1週間が長く待ち遠しかった」と話される方も多いです。
③自分である程度良い状態をキープしたい方は、申し出て頂ければ自己管理のアドバイスを致します。
Q施術は予約制ですか?
A当院では、なるべくお待たせしないため、お一人おひとりとしっかり向き合い 早期回復を目指す整体施術を行っています。
事前に電話予約をされてから、整体施術の最低5分前にお越しください。
Q子供連れですが?
A元気すぎるお子様の場合、お母様が施術に集中できず効果が薄れるため、お断りする場合もあります。ご予約時にご相談ください。
Q付き添いがいてもいいですか?
A大丈夫です。 お1人での来院が不安な方は付き添いの方とご一緒にお越しください。
待合室でお待ちいただけます。
Qどのような方が来られてますか?
A来院される患者様の89%は他院へ3件以上通院したが改善しなくて来院される方が多いです。
症状別で言えば慢性腰痛・ぎっくり腰・座骨神経痛・椎間板ヘルニア・脊柱管狭窄症・尾てい骨痛・中には股関節痛・膝痛・肩こり・首こり・頭痛等の患者様も来院されています。
とりわけどこに行っても良くならなかった方が口コミで来院されるケースが多いです。
Qキャンセル料はかかりますか?
Aキャンセルの際は、緊急時を除いてできるだけ前日までにお電話でお申し付けください。(当日無断キャンセルは緊急時以外1万円を頂きます)
当院では患者様をしっかり施術するために1日の予約人数に限りがあります。
そのため、急なキャンセルや無断キャンセルは他の患者様に多大な迷惑がかかります。
キャンセル待ちの方も、お見えになります。
無断キャンセルされた方は今後予約はお取りいたしかねますのでご了承ください。
また、予約していたのを忘れてしまった場合は事後報告で構いませんので 2~3日以内にお電話で「忘れてました。」と一言お願いいたします。