皆様は、アルコールを飲み過ぎてしまった時に腰が痛くなったことはございませんか?
今回はあまり知られていない「腰痛とアルコールの関係性」についてお伝えしたいと思います。
内臓とアルコールの関係性
血液の中に入ったアルコール成分は、肝臓に運ばれ様々な物質を分解・解毒する働きを行います。
毎日、大量のアルコール摂取は、肝臓にも、すい臓、心臓などにも大きな負担がかかります。
なぜアルコールが腰痛を引き起こすのか?
肝臓を含め内臓自体も筋肉があり、アルコールを摂り過ぎると運動後の筋肉痛になるように、背中側の臓器に負担が生じ、腰痛や背中痛となって現れてきます。
腰痛と背中痛が同時に現れると相当辛いと思います。
ぜひ休刊日を設けて
週に1日以上アルコールを飲まない日を設けることで、肝臓病のリスクを下げることが出来ると言われています。
しかし、アルコールを飲まない日を設けると健康に効果があるという証明はされていないようですが、現に腰痛が楽になる方もいらっしゃいます。
内臓の負担は個人差がありますので、個人で腰痛が気になる方はアルコールの量を減らしたり、たまにウオーキングをすれば血液の循環が良くなりますので内臓の働きも活発になりお勧めです。
まとめ
今回は、腰痛とアルコールの関係性につてお伝えしてきました。
現にアルコールがお好きなで腰痛の方はいらっしゃいますので、個人個人でアルコールの量を制限したり軽い運動で内臓の働きを活発にするなどして、腰痛対策を行ってみてはいかがでしょうか?
しかし、思うように症状が回復しない場合には、速やかに医療機関を受診されることをおすすめします。
今現在、腰痛でお悩みの方へ。
今回の内容があなたのお役に立てれば嬉しいです。
本日も最後までお読みいただき有難うございました。
追伸
【最後にここまで読んでいただいたあなたにプレゼント!】
自宅でもできる腰痛に効くストレッチ動画「たったこれだけ!腰痛を解きほぐすシンプルストレッチ」をプレゼント。 簡単にできる方法をご紹介しているので、しびれや痛みにお悩みの方はぜひお試しください。 ご希望の方は下のボタンをクリックしてLINEで「腰痛」とメッセージを送ってください。