患者様の声(慢性腰痛)

妊婦さん腰痛の対策

妊婦さんの腰痛でお悩みの方は多いのはなぜなのか?

そこで今回は「妊娠中に多い腰痛の原因と対策」についてお伝えいたしました。

妊娠中の腰痛の原因

妊婦さん腰痛の原因の1つとして姿勢が考えられます。

痛み方として

同じ姿勢を続けている

仕事をしている

立ち続けるいる

子供を抱っこしている

午後から夕方、夜にかけて痛みが強くなる

このような人は姿勢に問題が、、、

妊娠中のお腹は次第に大きくなり、立っているときの重心が変わっていきます。

そのため重心バランスをとるため背中の筋肉に負担がかかり、腰でカバーしすぎて結果、腰痛を引き起こしてしまうのです。

腰痛対策

スマホを長い時間みていたりと、同じ姿勢が多いと、腰に負担がかかりやすくなります。

30分~1時間に1回位、バンザイをして背伸びをしたり立ち上がったり、などして身体を動かすことを意識することです。

妊婦さん腰痛の注意点

腰痛とともに、足のしびれがある場合、腰ヘルニアも考えられます。

また、下腹部も痛みや不正出血を伴う場合などの症状については医師に相談しましょう。

まとめ

山田竜矢

妊婦さんの腰痛は多いです。

ぜひ、今回の内容をご参考にしてくだされば幸いです。

本日も最後までお読みいただき有難うございました。

 

追伸

【最後にここまで読んでいただいたあなたにプレゼント!】

自宅でもできる腰痛に効くストレッチ動画「たったこれだけ!腰痛を解きほぐすシンプルストレッチ」をプレゼント。 簡単にできる方法をご紹介しているので、しびれや痛みにお悩みの方はぜひお試しください。 ご希望の方は下のボタンをクリックしてLINEで「腰痛」とメッセージを送ってください。

TOPに戻る

-患者様の声(慢性腰痛)

© 2025 腰痛としびれ専門 | もりやま整体院 | 名古屋市守山区 Powered by AFFINGER5