患者様の声(慢性腰痛)

腰痛と筋トレ?

病院で腰痛には腹筋と背筋を鍛えなさいと言われた、、、

腰が痛いので筋力トレーニングをしても良いのか、、、

実際、どうしたらいいのか?

そこで今回は「腰痛と筋トレ」についてお伝えいたしました。

腰痛は筋トレで楽になるのか?

実際、筋トレをすると腰痛が楽になることはあります。

これは正直かなり稀です。

腰痛の方で筋トレをおこない、さらに腰痛が悪化するほうが多いのが現状です。

たとえば、プロである筋トレのトレーナーさんであれば腰痛もなく健康ですよね。

実際に私の経験からすると腰痛の方もおられますし、さらに筋トレをすれば腰痛は悪化します。

考えられる原因

筋トレをすることで考えられる原因の1つとして関節の動きが悪くなり、すると筋肉が異常に緊張し腰痛を引き起こしてしまうのです。

腰痛の原因として関節の中でも骨盤内にある仙腸関節という関節の動きが悪くなってしまう事です。

この、仙腸関節の関節の動きが悪くなっている状態で筋トレをすればするほど、関節の動きがさらに悪くなり腰痛を悪化させてしまう恐れがあるのです。

おすすめ運動

筋トレよりお勧めの運動として、歩く(ウオーキング)です。

ウオーキングは全身運動で腰に負担をかけずらく、最適な運動になります。

最初は10分位から始められ次第に20分、30分と時間を伸ばしていってください。

腰痛が楽なる実感がでてくるかと思います。

筋トレや運動などは、腰痛の予防として考えられた方が無難だと思います。

まとめ

山田竜矢

今回の内容をご参考にしていただき腰痛改善、腰痛予防につなげていただければ嬉しいです。

本日も最後までお読みいただき有難うございました。

追伸

【最後にここまで読んでいただいたあなたにプレゼント!】

自宅でもできる腰痛に効くストレッチ動画「たったこれだけ!腰痛を解きほぐすシンプルストレッチ」をプレゼント。 簡単にできる方法をご紹介しているので、しびれや痛みにお悩みの方はぜひお試しください。 ご希望の方は下のボタンをクリックしてLINEで「腰痛」とメッセージを送ってください。

TOPに戻る

-患者様の声(慢性腰痛)

© 2025 腰痛としびれ専門 | もりやま整体院 | 名古屋市守山区 Powered by AFFINGER5