患者様の声(慢性腰痛)

腰痛は腹筋と背筋を鍛えないといけないのか?

こんにちは!

もりやま整体院の山田です。

 

腰痛でお悩みの方へ

 

今回は「腰痛で腹筋と背筋の必要性」についてお伝えいたしました。

腰痛と腹筋と背筋について

腰痛の方で、、、

「腰痛は、腹筋と背筋は鍛えましょう」とよく言われます。

これだけで、果たして腰痛は良くなるのでしょうか?

中には腰痛が楽になることもありますが、

かなり重症化した腰痛は楽になるのでしょうか?

僕の経験上、かなり重い腰痛の方は回復することは少ないです。

腰痛を引き起こす原因

腰痛の原因の1つとして、

腰自体が過剰に動きすぎて腰痛を引き起こしているパターンがあります。

腹筋、背筋を鍛えてしまえば更に腰痛が悪化してしまう恐れもあるのです。

なので体のつながりからみて、腰が動きすぎている原因を探らなければいけません。

まずは専門病院での指示が必要になります。

まとめ

山田竜矢

腹筋、背筋を鍛える前に腰の状態を把握してからになります。

本日も最後までお読みいただき有難うございました。

追伸

【最後にここまで読んでいただいたあなたにプレゼント!】

自宅でもできる腰痛に効くストレッチ動画「たったこれだけ!腰痛を解きほぐすシンプルストレッチ」をプレゼント。 簡単にできる方法をご紹介しているので、しびれや痛みにお悩みの方はぜひお試しください。 ご希望の方は下のボタンをクリックしてLINEで「腰痛」とメッセージを送ってください。

TOPに戻る

-患者様の声(慢性腰痛)

© 2025 腰痛としびれ専門 | もりやま整体院 | 名古屋市守山区 Powered by AFFINGER5