患者様の声(慢性腰痛)

腰痛でやってはいけないストレッチとは、、、

腰痛の人でストレッチをすれば必ず楽になると思われていませんか?

確かにストレッチは腰痛に対して効果的ではありますが、間違ったストレッチを行えば逆に腰痛は悪化してしまう事もあります。

今回は「腰痛に対して、やってはいけないストレッチ」についてお伝えいたしました。

無理に筋肉は伸ばさない

腰痛でストレッチで更に痛くなる原因で最大の要因は「伸ばし過ぎる」ことです。

筋肉はそもそも収縮して働くように作用し筋肉自体、内側から伸びるという性質はありません。

なので外側から強く伸ばし過ぎると、筋肉の繊維に細かい傷がついて炎症を起こして痛みが出てしまうのです。

この様な経験はありませんか?

腰痛の方でテレビを見ていたら、たまたま腰痛ストレッチがやっていたので真似をして行ったら更に腰が痛くなってしまったと。

このようなケースはまれにある事です。

あなたも腰痛のために良かれと思ってストレッチをして、かえって痛みが出てしまったことはありませんか?

ストレッチは、やり方によっては腰痛も楽になったり、体も柔らかくなるし、疲労回復にも効果があります。

でも、やり方を間違えてしまうと、腰痛が悪化したりと、恐れもあります。

なぜでしょうか?

ストレッチも色々

日本ではラジオ体操など、体を柔らかくする体操は実施されていましたが、ストレッチという言葉は1970年代にアメリカで普及され、後に日本に入ってきました。

 

またストレッチは大きく2つの種類に分けられています。

①まずは筋肉をゆっくり伸ばして、その状態をキープする静的なストレッチです。

ストレッチと言えばこちらをイメージするのではないかと思いますが。

 

②次に反動をつけるなどの動きながらの動的なストレッチ。

これはラジオ体操などです。

間違ったやり方をしてしまうと、動的ストレッチは大きな力が加わるので伸ばし過ぎて腰を痛めてしまったりの恐れもありますが、静的ストレッチもやり方を間違えばリスクはあります。

ストレッチで心がけること

アドバイスとして、「伸ばし過ぎない」ことです。

例えば腰のストレッチをする時に、前屈でグーッと伸ばし過ぎない事です。

ではどうするかというと、ポイント」として。

①「息をゆっくり吐きながら」

②「反動をつけない」

③「気持ち良さを味わいじっとしている」

※痛気持ち良いまで伸ばすと筋肉や靭帯を痛めやすいので、意識は「気持ち良さを味わう」がポイントです。

以上の3つのポイントを守ってストレッチを行えば痛くなることはほぼありませんので、上手に行えば腰痛も楽になる希望も見えてくると思いますよ。

まとめ

山田竜矢

今回は「腰痛でやってはいけないストレッチと対策法」についてお伝えいたしました。

今回の内容があなたのお役に立てれば嬉しいです。

本日も最後までお読みいただき有難うございました。

追伸

【最後にここまで読んでいただいたあなたにプレゼント!】

自宅でもできる腰痛に効くストレッチ動画「たったこれだけ!腰痛を解きほぐすシンプルストレッチ」をプレゼント。 簡単にできる方法をご紹介しているので、しびれや痛みにお悩みの方はぜひお試しください。 ご希望の方は下のボタンをクリックしてLINEで「腰痛」とメッセージを送ってください。

TOPに戻る

-患者様の声(慢性腰痛)

© 2024 腰痛としびれ専門 | もりやま整体院 | 名古屋市守山区 Powered by AFFINGER5