患者様の声(慢性腰痛)

腰痛とVDT症候群の関係ってご存知ですか?

長い時間、パソコン、スマホ作業で腰が凝る、、、

仕事終わりに目がぼーとする、、、

目の奥や頭部がいつも思い、、、

 

こんな方は、ひょっとして「VDT症候群」かもしれません。

今回は「腰痛とVDT症候群の関係」について、お伝えいたしました。

VDT症候群

VDT症候群「テクノストレス眼病」といわれ、現代の新しい病気とされています。

長時間のパソコンやスマホ作業による健康障害です。

どのような症状が、、、

症状

眼の疲れ、視力低下、物がぼやけて見える症状や、肩がこる、腰痛、不安感、イライラなどの多彩な症状が出る病気のことです。

VDT症候群の予防対策は?

椅子は深く座り、椅子と机の高さ、画面との距離、角度を合わせ、長時間の同じ姿勢を続けないことです。

モニターの位置を適正な高さにし、モニターの明るさ設定を変更する。

ブルーライトカットのアプリやシートなどで光を見る負担を軽減する。

正しい姿勢でないと肩や腰に負担がかかり、肩こりや腰痛の原因になります。

それと1時間に1回は、10~15分程休む、ということです。

5分でもいいのでその場で伸びをしたり、目を閉じてたりして、休息が必要です。

対策・予防は、時間を決めて作業をし、休憩を取る。

このようなことで、ある程度の対策、予防が可能になります。

まとめ

山田竜矢

腰痛でお悩みの方は、今回の内容を是非、お役に立てくださいませ。

本日も最後までお読みいただき有難うございました。

 

追伸

【最後にここまで読んでいただいたあなたにプレゼント!】

自宅でもできる腰痛に効くストレッチ動画「たったこれだけ!腰痛を解きほぐすシンプルストレッチ」をプレゼント。 簡単にできる方法をご紹介しているので、しびれや痛みにお悩みの方はぜひお試しください。 ご希望の方は下のボタンをクリックしてLINEで「腰痛」とメッセージを送ってください。

TOPに戻る

-患者様の声(慢性腰痛)

© 2024 腰痛としびれ専門 | もりやま整体院 | 名古屋市守山区 Powered by AFFINGER5